ブログネタ
NPB!読売ジャイアンツ に参加中!
 今日の試合では,李選手が佐伯一塁手に隠し球をされて,アウトになるという珍しいプレーがありました。しかし,隠し球って有効な戦術なんでしょうか。

 確かにアウトは一つとれるんですが,その後の試合展開にあんまり良い影響は及ぼさない気がします。

 隠し球をされた選手は意気消沈するよりも,その悔しさから発憤することが多いと思います。今回の李選手もホームランでお返ししています。
 また,見ているファンからも,どちらかというとクレバーなプレーというより汚いプレーとして否定的な評価がされる気がします。以前元木選手が阪神戦で隠し球をしたときには,阪神ファンからのブーイングがすごく,ジャイアンツの選手・ファンが萎縮してしまった記憶があります。

 たった一つのアウトをとるために,雪辱を誓う選手や反感を持つファンを生み出すのは,あんまり賢い選択とはいえないのではないでしょうか。珍プレーを狙うには良いプレーかもしれませんが。