今日も高橋由伸はベンチスタートで,途中代打出場でした。これで開幕カード3試合とも代打での出場となりました。場面は7-2で5点リードの7回裏,1死1,3塁の場面でした。2球目に1塁ランナーの藤村が二盗を決めて,ランナー2,3塁の場面に変わり,センターフライが犠牲フライとなりました。今季初安打は出ませんでしたが,今季初めての打点がつきました。
映像を見ていないのでどんな当たりなのかわからないのですが,YAHOO!JAPAN Sportsnaviの一球速報では,「犠飛 タッチアップ、フェンスギリギリ、ジャンピングキャッチ、好プレイ」という解説がついています。良い当たりだったようです。
それにしても,アンダーソンが3番で起用され,タイムリーを放ちました。橋本も8番スタメンで2安打を放っています。近々の高橋由伸のスタメン起用はかなり期待が薄そうです。気長に待つより仕方がなさそうです。
ちなみに,今日の阪神先発榎田と高橋由伸の通算対戦成績は(プロ野球 ヌルデータ置き場さんより),
2011年 2打席2打数1安打(1本塁打)
2012年 2打席0打数2四球
2013年 3打席3打数1安打
通算 7打席5打数2安打(1本塁打) 打率.400 出塁率.571 でした。
<高橋由伸の打席の配球表 Yahoo!JAPAN Sportsnavi一球速報より>
映像を見ていないのでどんな当たりなのかわからないのですが,YAHOO!JAPAN Sportsnaviの一球速報では,「犠飛 タッチアップ、フェンスギリギリ、ジャンピングキャッチ、好プレイ」という解説がついています。良い当たりだったようです。
それにしても,アンダーソンが3番で起用され,タイムリーを放ちました。橋本も8番スタメンで2安打を放っています。近々の高橋由伸のスタメン起用はかなり期待が薄そうです。気長に待つより仕方がなさそうです。
ちなみに,今日の阪神先発榎田と高橋由伸の通算対戦成績は(プロ野球 ヌルデータ置き場さんより),
2011年 2打席2打数1安打(1本塁打)
2012年 2打席0打数2四球
2013年 3打席3打数1安打
通算 7打席5打数2安打(1本塁打) 打率.400 出塁率.571 でした。
<高橋由伸の打席の配球表 Yahoo!JAPAN Sportsnavi一球速報より>

コメント