G-diarium

データを用いてジャイアンツを中心に野球を語るブログです。

G-diarium イメージ画像

中山礼都

 今日(4/21)の対ヤクルト戦は0-3で負けでした。 5併殺ではなかなか点が入りませんね。5安打で四球が3あったので何点か取れていいはずですが,ことごとく併殺でチャンスを潰してしまいました。ケースバッティングと言いますが,なかなか難しいのでしょうね。飛ばしたい方向

 佐賀でのDeNA戦は山崎伊織の快投があり5-1で勝ちました。 昨年から先発起用されている若手投手の中では山崎伊織の野球センスが頭一つ抜けていることを証明した試合だったと思います。山崎伊織はケガさえなければ,10年程度ジャイアンツの投手陣を支えてくれるのではないで

 今日(4/18)の対DeNA戦は0-2の完敗でした。 戸郷はよく投げましたが,打線が4安打0点ではどんな投手でも勝てませんね。中山・門脇をスタメンで起用したのは良いと思います。今日のスタメンを10試合くらい続けてくれればと思うところです。にほんブログ村

 今日(4/16)の対中日戦は5-7で負けました。初回に4点取られた時点でほぼ負けなので,よく粘った試合ではあります。15安打打たれた試合は通常勝ちようがありません。 打撃側で惜しかった場面は,4回表の無死1・2塁で中田の場面,5回表の二死2塁で坂本の場面,8回表の二死満

今日(4/15)の対中日戦は6-2で勝ちました。 グリフィンが6回途中までで8奪三振を奪い,試合を作ってくれました。6回は一死2・3塁のピンチを作ってマウンドを降りることになってしまいましたが,5回に限界の徴候が見えていたので,これは仕方がなかったと思います。3回まで3連
『中山礼都が4打席立てて良かった』の画像

 4月14日の巨人×中日戦では,巨人は中山礼都,中日は石川昂弥というプロスペクトが先発していました。その二人に与えられた打席,その結果は以下の通りでした。中山礼都6番 投ゴロ,二ゴロ,二死1・3塁のチャンスで代打を送られる石川昂弥4番 三ゴロ,二直,二ゴロ,左2(

 今季初めての阪神3連戦は1勝2敗でした。昨日は安打が出ませんでした。今日は安打が出ても得点が入りませんでした。巡り合わせが悪いのは運の要素が多いので仕方がないと思っています。 今日は中山礼都の出番はありませんでした。松田は代打で使われました。 二人の今季全

 今日からいよいよ開幕です。オープン戦の最終打撃成績は以下のとおりでした。【2023年オープン戦打撃成績】 最終的にルーキーの門脇が一番多い打席数を与えられました。OPS.667は新人のオープン戦としては十分な数字でしょうか。オコエは打率.310と良かったですが,気にな
『2023年オープン戦打撃成績』の画像

 2月12日の紅白戦で,中山礼都が戸郷から本塁打を放ちました。 中山礼都は昨年一軍で142回打席に立ちましたが,本塁打は0でした。2塁打さえ1本でこれが唯一の長打でした。そのためSLGは.206,OPSは.440しかありませんでした。打率も.198で低かったですが,長打力の不足が深
『中山礼都が戸郷から本塁打』の画像

 不動のショート坂本勇人がたびたび離脱したため,中山礼都はプロ入り2年目から一軍での出場を得られました。しかし,打撃成績は,まだ評価できるレベルではありませんでした。●一軍打撃成績 二軍では2021年は打率.309,2022年は.273でしたが,一軍ではまだ厳しい状況です
『中山礼都:2022年成績レビュー』の画像

 坂本が抜けた後,中山礼都が遊撃の守備をがんばっています。見た目では危なげない守備をしてくれているので,精神安定上は良い感じです。ただ,守備指標を見ると,それほど際だってはいないようです。 中山礼都のUZRは,昨日までで203と2/3回で,DPR0.3,RngR-3.1,ErrR0.

↑このページのトップヘ