G-diarium

データを用いてジャイアンツを中心に野球を語るブログです。

G-diarium イメージ画像

更新情報

 2025年5月6日試合終了時点の二軍野手のRC27を算出してみました。10打席以上の選手です。打席の多い順に並べています。 ある程度の打席数がある選手のうちRC27が高めなのは,ティマ,フルプ,萩尾,笹原,荒巻あたりでしょうか。このうち一軍での起用がないのは,ティマ,
『2025年5月6日試合終了時点のRC27(二軍)』の画像

 岡本和真が今日(5/7)再診を受けたところ,左肘筋損傷から左肘靱帯損傷と診断が変更され,全治に1ヶ月ではなく数ヶ月かかる見込みとなってしまいました・・・。 ジャイアンツ打線の厚みを少しでも取り戻せる可能性のある選手を今日のスタメン以外から考えると,浅野・笹原
『浅野・笹原・中山・大城・岡田』の画像

 今日(5/7)の対阪神戦は6-4で勝つことができました。 岡本和真が離脱してしまった緊急事態に坂本勇人を一軍に上げ,その坂本が打って勝つ。これだけ素晴らしいストーリーを見られるなんて本当に嬉しいです。坂本は第2打席の2球目,5球目,6球目のボール球を自信を持って見
『勝ちたいゲームで勝てた』の画像

 岡本和真の左肘筋損傷は全治1ヶ月という報道があるようです。痛いは痛いですが,もっと深刻な事態もありうると思っていたので,この期間で岡本のケガが治るなら御の字と感じています。 5月6日試合終了時点までの成績でジャイアンツ野手陣のRC27を算定しました。打席10打席
『2025年5月6日試合終了時点のRC27』の画像

 岡本和真は左肘の筋損傷とのことです。−−https://hochi.news/articles/20250506-OHT1T51263.html?page=1負傷の巨人・岡本は長期離脱へ…阿部監督が明言「時間はかかるだろう」病院で検査 本人は「一日でも早く戻れるように」 試合後、報道陣に「ちょっと長期離脱になり

 今日(5/6)は阪神に1-7の完敗でした。 阪神と8回戦って1勝7敗になる,岡本和真が即退場となってしまうほどのケガを負う,ローテーションの柱の一人井上温大が3回6失点でKOされる,打線は9安打3四球にも関わらず甲斐のソロホームランの1点しか取れない,4失策,走塁ミスもあ

 今日(5/5)の坂本勇人はイースタン・リーグ対DeNA戦に3番指名打者でスタメン出場しました。3打数1安打でした。 第1打席は1回裏に一死一塁の場面でした。相手投手は金渕光希でした。2球目の速球を打ちましたが,ライト定位置付近へのフライでした。コースは真ん中付近の甘い
『坂本勇人の二軍での打撃結果(5月5日 対DeNA戦)』の画像

 今日(5/4)の坂本勇人はイースタン・リーグ対楽天戦に3番サードでスタメン出場しました。4回打席に立ちました。 下記記事にあったように4月30日のロッテ戦はバッターボックスの白線ぎりぎりにスタンスを取っていましたが,昨日と今日はまた少し後ろ目に立っていました。−
『坂本勇人の二軍での打撃結果(5月4日 対楽天戦)』の画像

 5月3日の坂本勇人はイースタン・リーグの対楽天戦で3番サードでスタメン出場でした。打席には3度立ちました。7回裏に出塁した際,郡が代走に送られました。 第1打席の相手投手は松田啄磨でした。2球ファール,1球ボールの後,138kmの内角寄りの速球を打ちましたが右中間へ
『坂本勇人の二軍での打撃結果(5月3日 対楽天戦)』の画像

 田中将大が3回目の先発に臨みましたが,3回3失点で先発としての役割は果たせませんでした。 昨日(5/1)は打者20人相手に8安打打たれましたが,今季の被打率はこれで.455となってしまいました。全球で10イニング以上投げた投手は112人いますが,被打率.455はワースト1です(

↑このページのトップヘ