チームは開幕3連勝ですが,坂本勇人の打撃がさっぱりです。開幕当初の無安打と言えば2023年の22打席無安打です。ただ,この年は23打席目に本塁打を放ち,最終的にはwRC+157という成績を残しました。2023年の9打席目までの結果三直,見三振,右飛,左飛,見三振,空三振,遊
2025年03月
赤星の援護率
グリフィンの代役の先発赤星に勝利がもたらされました。 投球内容も5回,64球,被安打1,奪三振5,失点0と完璧でした。今日は12点の援護点をもらいました。赤星の援護率は2022年は5.69を記録し,防御率4.04ながら5勝できました。2023年は防御率が3.39と良化しましたが,援
涙が止まらない
2025年の開幕戦は6-5でヤクルトに大逆転勝ちをしました。 サヨナラヒットを含む若林の4安打,本塁打を含むキャベッジの4出塁,甲斐の猛打賞,長野の代打安打,9回裏の猛攻,泉・マルティネスの好投。5点差を終盤にひっくり返した選手の活躍に嬉し涙が泊まりません。 ただ
開幕のサードスタメンを誰にするか
開幕のサードスタメンは坂本勇人とするようです。−−https://hochi.news/articles/20250327-OHT1T51118.html?page=1【巨人】坂本勇人が開幕スタメン 阿部監督が明言 「スイッチの入れどころ知っている」中山礼都は勝負所の代打で 坂本と中山のどちらを開幕スタメンにす
セ・リーグでDH制導入はないのでしょうか
ずっと燻っている問題ですが,セ・リーグはDH制の導入をしないのでしょうか。−−https://news.yahoo.co.jp/articles/c225aef5c519f86f012f45d3c93482072f924182「今は仕事がない」巨人、SBでプレーした助っ人が異例の“逆オファー”「BCリーグでプレーできますか」3/24(月
今の制度のままではティマは宝の持ち腐れに
育成契約中のフリアン・ティマが良い本塁打を打っているようです。確信歩きが決まってるGタウン公式戦第1号#ティマ 支配下へ衝撃弾“野球一本” 「DAZN BASEBALL」 月々2,300円 (年間プラン・月々払い)初月無料!4/14まで登録はこちら⏬https://t.co/vAXxP7d2FU⚾プロ野
今年も打低のままのようです・・・
オープン戦の平均得点の傾向からすると,今シーズンも打低のままのようです。NPBとミズノは日本のプロ野球を滅ぼすつもりでしょうか・・・。オープン戦全体平均得点3.18今年も酷い打低になる可能性が高いです春は点が比較的入りにくいとはいえ流石にちょっと低すぎますね予
プレー写真・動画のアップ禁止について
選手会がNPBに対して,インプレー中の静止画のアップ禁止について見直しの要望をしてくれたようです。−−https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/kiji/20250321s00001173293000c.html 選手会の加藤諭事務局次長は「インプレー中の静止画が試合後も(SNSに
ドジャース戦のバットスピード
3月15日の対ドジャース戦でのジャイアンツの打者のバットスピードは以下のとおりでした。 一番速かったのは5回の大城で78.1マイルでした。2番目は4回の吉川の77.1,3番目は6回の岡本の76.6でした。サンプル数があまりにも少ないですが,この日は丸,中山,門脇は遅めの方
戸郷翔征×大谷翔平の全投球データ
3月15日の対ドジャース戦での戸郷翔征と大谷翔平の対戦の全球データです。諸元は(https://baseballsavant.mlb.com/)です。 戸郷は第2打席の初球をライトスタンドへ本塁打を打たれました。スライダーでした。この試合で戸郷は大谷に全部で11球を投じていますが,フォーシー
中山礼都がファーストの練習
ようやく打撃が開花しそうな中山礼都がファーストの守備練習もしているようです。−−https://hochi.news/articles/20250313-OHT1T51246.html?page=1阿部監督「いいアピールをしてくれている」5年目内野手を称賛 チーム最速2ケタ安打 本格ブレイク予感 キャンプ終盤に
森田駿哉のオープン戦成績
森田は,今日(3/13)は近藤大亮が緊急降板したために思わぬかたちで登板の機会が得られました。ただ,内容はよくありませんでした。 オープン戦で3度の登板の機会がありました。投球回3回で打者14人に対しました。合計40球を投じ,被安打3,奪三振1,与四球2,失点3,自責
近藤痛そうでしたね・・・
投球練習の後,1球だけで交代してしまった近藤大亮は,どうやら肩のようです。今年34歳になるので,これは厳しいと言わざるを得ません・・・。2023年シーズンオフにジャイアンツに来てから,一軍での登板がないままになってしまっています。【巨人】1球で緊急降板の近藤大
石塚裕惺左有鉤骨骨折
ドラ1の石塚が左有鉤骨鉤骨折と判明した模様です。https://hochi.news/articles/20250311-OHT1T51121.html?page=1【巨人】ドラ1石塚裕惺が左有鉤骨骨折 9日2軍戦でファウル時に強い痛み 金の卵にアクシデント 有鉤骨骨折と聞くと原辰徳が津田の速球をファウルした際
森田駿哉の投球の感想
2023年ドラフト2位の森田駿哉がオープン戦ですが一軍で初めて投げました。 阪神相手に1回を投げ,打者5人に被安打2,1奪三振,1失点でした。 大山は三塁強襲の安打,前川右京はライト前の二塁打(無死2・3塁),ヘルナンデスのショートゴロの間にサードランナーが帰って1点
2024年100打席以上野手のRC27の5年間推移
2024年に打席に100回以上立った野手の5年分のRC27を表にして見ました。 2024年は岡本和真,丸佳浩,ヘルナンデスが5点を超えていました。 4点台が吉川尚輝,大城,モンテス,オコエでした。 期待の若手の浅野,門脇,萩尾,泉口,佐々木はやはりちょっと物足りない数字
丸佳浩のRC27の推移
巨人に来てからの丸佳浩のRC27の推移をグラフ化しました。 2019年から2022年までは6点台半ばから7点台と不動のセンターと活躍してくれました。2023年と2024年は加齢による衰えか4,5点台まで下がってきてしまいました。報道を見る限り,丸も復活を期して色々と試行錯誤を