今日(9/20)のジャイアンツは阪神に2-4で敗れてしまいました。ここに来て、3連戦を1勝2敗と負け越しです。勝敗でも、内容でも優勝は厳しいなあと思わざるを得ません。
先発のグライシンガーは右手の負傷もありますが、4回保たずに降板。今季は先発投手に「こいつで負けたならしょうがない」と思える人を得ることがとうとうできませんでした。シーズン当初に想定されていたのは、実績からも今季への意気込みからも内海だったのでしょうが、ここまで防御率4.40の9勝8敗。東野は成績はすばらしかったですが、まだそこまでの役割を求めるのはさすがに酷です。遅れてきたグライシンガーにシーズン終盤限定でその役割を担ってもらえるのかもと淡い期待を持っていましたが、なぜか今日のようなアクシデントが続いてばかりです。ファンとしてこの人ならという信頼を託せないままシーズンが終わりかけていてなんとも不完全燃焼です。今季のジャイアンツはこういう戦力だったということなのかもしれません。来期に向けて投手陣の整備が大きな課題になりそうです。
先発のグライシンガーは右手の負傷もありますが、4回保たずに降板。今季は先発投手に「こいつで負けたならしょうがない」と思える人を得ることがとうとうできませんでした。シーズン当初に想定されていたのは、実績からも今季への意気込みからも内海だったのでしょうが、ここまで防御率4.40の9勝8敗。東野は成績はすばらしかったですが、まだそこまでの役割を求めるのはさすがに酷です。遅れてきたグライシンガーにシーズン終盤限定でその役割を担ってもらえるのかもと淡い期待を持っていましたが、なぜか今日のようなアクシデントが続いてばかりです。ファンとしてこの人ならという信頼を託せないままシーズンが終わりかけていてなんとも不完全燃焼です。今季のジャイアンツはこういう戦力だったということなのかもしれません。来期に向けて投手陣の整備が大きな課題になりそうです。
コメント