今日(5/11)の対ヤクルト戦は1-2で破れてしまいました。
 堀田賢慎はよく耐えていましたが,岩田の三塁打から投げるボール,コースが限定されてしまい,結果として茂木に本塁打を打たれてしまいました。残念です。

 ただ,堀田賢慎の投球で気になるのは奪三振率の低さです。今年はここまで打者95人に対し9奪三振(今日は2)で9.5%です。これは巨人の中では田中将大に次ぐ低さです(田中は7.3%)。先発ローテーションをするなら,最低限15%程度はなければ難しいと思います。2022年は打者150人に16.0%,2024年は打者200人に15.0%だったので,今年はかなり低い数字です。

 各球種の球速はそれほど変わっていないようですので,ここまでが単なる下振れならばいいのですが。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村