今日(5/28)の坂本勇人はロッテ浦和球場でイースタン・リーグ対ロッテ戦に出場しました。3番DHのスタメン出場でした。
第一打席は1回表無死一・二塁で相手投手は中村亮太でした。3球目のカーブを振りに行きましたがバットの先に当たっただけでボテボテのピッチャー前ゴロでした。
第二打席は2回表二死一塁で相手投手は同じく中村亮太でした。5球目の147kmの速球を空振りし三振でした。
第三打席は4回表無死ランナーなしで相手投手は秋山正雲でした。5球目の速球を打ちましたがほぼ定位置のセンターフライでした。
第四打席は6回表二死ランナーなしで相手投手は美馬学でした。追い込まれて4球目の低めの133kmフォークを空振りし三振でした。
今日は内容も結果も全然ダメでした。相手の先発の中村亮太は3回を投げて打者20人に被安打10だったわけですが,安打が出なかったのは坂本とフルプの二人だけでした。フルプはレフトへの犠牲フライを打っているので坂本が一番打てなかったことになります。石塚や宇都宮が2安打を放ち,大城が二塁打と本塁打を打った投手に坂本はボテボテのピッチャーゴロと空振り三振でした。合う合わないの相性はありえると思いますが,ここまで他の打者が打ち込んでいる中で坂本だけ打てないのを見るのはかなり辛かったです・・・・。
【Sportsnaviより】
コメント