5月3日以来出場選手登録されていた重信ですが二軍に降格になってしまうようです。
−−
https://hochi.news/articles/20250601-OHT1T51337.html?page=1
巨人・オコエ瑠偉&バルドナード、あす3日1軍昇格 重信慎之介&ケラーが2軍降格
巨人・オコエ瑠偉&バルドナード、あす3日1軍昇格 重信慎之介&ケラーが2軍降格
−−
重信も貴重な戦力ではありますが,32歳になって以前のようなレギュラーへの期待は正直しぼんでしまっています。周りの選手の状況によって上げ下げされたり,出場機会が決まったりする立場になってしまいました。
他方で泉口は上り調子でチームの主軸になる期待が高まっている状況ですが,5月30日の対中日戦で二人の状況を映しているように感じた場面がありました。
6回表無死二塁,1-2と追い込まれた場面で泉口は外角のストレートを体制を崩しながらも無理やり引っ張ってセカンドにゴロを転がし,二塁走者の吉川を三塁へ動かしました。この後キャベッジがタイムリーを放って逆転に繋がりました。
他方,8回表一死満塁の場面で重信は,外角高めスライダーをファール,真ん中高め寄りストレートをファール,外角低めフォークを空振りで三球三振を喫してしまい,後続も打ち取られこの回は無得点に終わりました。
相手投手も投げられたボールも違うので厳密な比較はできませんが,同じ凡退でも二人の仕事量には大きな差が生まれました。何か二人の現状を象徴する場面だったように思います。

にほんブログ村
コメント